2006年04月

2006年04月30日

【社長Blog】工場環境改善

060430断熱工事
今日、工場内の西側壁と北側壁の断熱工事が終了した。


目的の一つは「超精密加工」の実現の為に温度環境を改善して行くこと

もう一つの大きな視点は「働く環境の改善」である。


精密技術を追求するのも、働く環境を良くするのも、キーワードは
「ムリせず安定させること」なのでは無いか?


これまでなんど本社工場は環境改善を行ってきただろうか・・・

しかし、トヨタ生産方式を発案された大野耐一氏によれば「改善」に終着は無いという


これからも大阪製作所の改善は続く・・・

2006年04月29日

【社長Blog】田代さんからの頂き物

田代さんからの頂き物

「最近コーヒーにはまっているんです」っていう話をこのBlogでもしました。

『町工場のオヤジぃ』はあちらこちらで、


「最近コーヒーにはまっているんです・・・って言っても

 道でコーヒーが入ったバケツに足がはまっちゃって、抜けなくなった訳では無いんです・・・」」

て言うお話しをしていました。


すると運命の偶然か、『町工場のオヤジぃ』にとって必然的な出逢いなのか

大阪で以外でも有名な  『田代コーヒー』 の社長さんとお話しが出来る機会が有りました。


『町工場のオヤジぃ』はおもむろに「実はコーヒーに最近はまっているんです・・・」って話をしていました。


“へへッ コーヒー屋さんの社長さんに「最近コーヒーに・・・」って話をすれば

必ずおいしいコーヒーを送ってくれるはずだ・・・”

なんてことは頭の片隅にもなかった『町工場のオヤジぃ』でした。


・・・が、今週になんと「特選コーヒー」を送って頂きましたーー(ゲッツ(^_^)v)


ありがとうございました。 『田代コーヒー』の社長さん!!


おいしく頂いて後ほどレポートすることに致します





2006年04月28日

【社長Blog】物騒な世の中だから・・

alsok




今日から、日本総合警備保障さんに警備をお願いすることにした。

いろいろな防犯センサーを付ける他、「扉」等も補強・強化を行った。

立地条件から緊急時も迅速に駆けつけてくれそうだ。


2006年04月27日

【社長Blog】新たな組織作りへの序章

小泉政権が今年の9月で終わる。

いろいろな番組で「検証。小泉政権のこの5年間」的な番組が放送されている。

さて、大阪製作所の5年間はどうだったのか?

検証の必要がある。

2006年04月26日

【社長Blog】良くなくなくない??

久々にSONYらしい、コンセプトがはっきりしたパソコンじゃなかと?

良くなくなくない??



vaio