2012年01月
2012年01月30日
インフルエンザが流行っているようです。
寒いですね〜、先週の木曜日はこの冬、最も寒い日になりそうですとお知らせしましたが
今日のニュースで、1月31日〜2月3日にかけて日本海側では大雪に注意が必要で、太平洋側では晴れ間が多いモノの気温は平年以下、乾燥しているのでインフルエンザの感染拡大が心配されています。
ウイルスは低温度、低湿度を好み、乾燥しているとウイルスが長時間空気中を漂っています。 加湿器などで室内の適度な湿度を保つのが良いそうです。
国立感染症研究所の調べでは、現在警報レベルなのは三重県と高知県のようです。
うがい、手洗いが予防の第一歩のようです、みんなで気をつけて行きましょう
2012年01月26日
寒い冬がやってきてます・・・季節の話では無く、経済のお話です
寒いですね〜、今日は大阪でも氷点下の気温を迎えた朝でした。
今年は、数年に一度の「大寒冬」になるようです。
この寒さは、今週1月23日頃から2月上旬まで続くとの予想ですから
皆さん体調管理を含め、気をつけて行きましょうね。
「寒い」と言えば、2011年は輸出黒字大国だった日本が貿易収支で赤字に転落したそうです。
31年ぶりの出来事だとか・・・円高や世界経済の低迷が続けば今後も赤字が続いて行く可能性も在るとのこと。日本経済も冬に時代に入っていくのでしょうか?
2012年01月20日
インフルエンザが全国的に流行っているようですね、皆さんはお体大丈夫ですか?
インフルエンザが全国的に流行っているようですね、皆さんはお体大丈夫ですか?
そうそう、大丈夫ですか?と言えば皆さんの所の、景気の様子は大丈夫ですか?
製造業の中では、昨年までが悪すぎたので「景気の現状は円高の中にあるモノのは緩やかな持ち直しの動きが見えている」と言った表現をされていることが多いように思います。
これから震災復興のための国内需要が動き始めるでしょうから、街を作ったり、建物を建てたりする動きがこれから本格的に出てくるでしょう。
しかし、海外に目を向けてみますと超円高は続いていますし、ヨーロッパ経済の不透明さは拡大し続けているようです。
日本では、マニュフェストを変更しまくっている民主党さんの動きも気になります、我々をどこに連れて行こうとしているのでしょうか?
訳がわからない状態ですね。
何はともあれ、まだ寒い日が続いています、皆さんもお体には十分お気を付けください。
2012年01月17日
震災は 忘れた頃にやってくる・・・黙祷
今日、1月17日AM5:46 阪神淡路大震災が17年前に発生した日時です。
私は大阪府東大阪に有るマンションの13階に住んでいましたので、ものすごい揺れでびっくりしたのを覚えています。
私の会社の従業員の方や、私の親族には幸いけがをしたり亡くなられた方はいませんでした。
しかしあの震災で 死者 : 6,434名 行方不明者 : 3名 負傷者 : 43,792名 ピーク時の避難人数 : 316,678人にも及びました。
今年は東日本大震災もあり、今後、東海地震、南海地震が起こることなどが予測されています。
「震災は 忘れた頃にやってくる」を心に刻みたいと思います。
黙祷。
2012年01月11日
元オウム平田容疑者が東大阪に潜伏17年間
皆さんも、ニュースを見ていてびっくりしたのではないでしょうか?
1月10日、オウム真理教元幹部、平田信容疑者(46)が長年、大阪府内に潜伏し、同府東大阪市周辺にいたとの情報が明らかになり、
私も含め東大阪の住人はびっくりしました。
ニュースでもでていましたが、あそこは地下鉄中央線高井田駅の直ぐ近くのマンションですね。
あの付近は工場も多く私もよく車で通る所です。 なにやら近くのレンタルショップの会員だったとか、喫茶店で二人で来ていたとか目撃情報も相次いでいるようです。
『町工場のオヤジぃ』も知らないところで会っていたかもしれません。
貴方はどうですか? 身に覚え有りませんか?