2014年02月01日

以外と簡単 !(^^)!

先日、大きなニュースが飛び込んで来ました。
理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市中央区)の

小保方(おぼかた)晴子さん(30)が、従来よりも非常に簡単な方法で、

体のさまざまな細胞になる新たな万能細胞「STAP細胞」を開発した!

というニュースでした。


万能細胞と言えばiPS細胞を開発した、、山中伸弥教授の研究が有名ですが、

iPS細胞の発見もわずか4つの遺伝子を付加するだけの単純な物だそうです

が、今回のSTAP細胞は、さらに簡単で、酸性の溶液に浸すだけ!とか・・・・

私たちの周りで「難しい、難しい」と考えられていることも、

「以外と簡単!!」な所に解決の秘密が隠れているかもしれませんね。
是非ともわれわれも、悩みを解決する簡単な方法を、自分の身近な物の中

に”発見”していきたいモノだと感じました。


 


r_goto1222 at 14:47